夫婦で、気の向くままの旅に、、 パート2
寒い中 朝起きると天気がいい。
道の駅が開くのを待った。
道の駅が開くのを待った。

昨夜は冷え込んだ。深夜寒くて目が覚めた時、7℃であった。
あ~寒かった!

比較的に混んでいた。 隣の車は同じ地方であった。
そしてここは
富士山の湧き水が汲める。
道の駅が開くのを待って うどんマップを入手。

早い時間で開店しているお店を探し、 ここを出発、 10時過ぎであった。
富士山が綺麗に見える。
はなやうどん店
暖簾が出ていたので入店
値段がリーズナブル

湯もりと皿
どちらも美味しく頂きました。
これからどこに行くか未定。
では あづみ野のパンは?
とのことで あづみ野へ 向かう
4時過ぎに着く


いつものテラスで
紅葉が少し始まっていた
遅い昼ご飯の後 近くの温泉に向かう
ほりでーゆー
入り口
入浴後 東京FMの阿部礼二を聞きながら 岐阜県に向かう。
この山の向こう側に今から行く。
上高地方面から帰る道は混んでいる
安房トンネルの中
全体的に空いていた
料金所
ここで困ったことが発生!!
窓が開かない!!!
仕方が無いので ドアを開け支払い。
通過後 わけも無く直る。 ???でした
通行料金を払いたくなかったのかな~あ
そして 高山に車が入る。
P泊地は 古川町の道の駅に決定。
晩御飯は いつものごとく スーパーの見切り品を。
美味しく頂き、エコにもなりました。
深夜、FFヒーターが掛かり暖かく眠れました。
あ~寒かった!

比較的に混んでいた。 隣の車は同じ地方であった。
そしてここは

道の駅が開くのを待って うどんマップを入手。

早い時間で開店しているお店を探し、 ここを出発、 10時過ぎであった。

はなやうどん店

暖簾が出ていたので入店



湯もりと皿

これからどこに行くか未定。
では あづみ野のパンは?
とのことで あづみ野へ 向かう




いつものテラスで


遅い昼ご飯の後 近くの温泉に向かう

入り口

入浴後 東京FMの阿部礼二を聞きながら 岐阜県に向かう。

上高地方面から帰る道は混んでいる

安房トンネルの中

全体的に空いていた
料金所

ここで困ったことが発生!!
窓が開かない!!!
仕方が無いので ドアを開け支払い。
通過後 わけも無く直る。 ???でした
通行料金を払いたくなかったのかな~あ
そして 高山に車が入る。
P泊地は 古川町の道の駅に決定。
晩御飯は いつものごとく スーパーの見切り品を。
美味しく頂き、エコにもなりました。
深夜、FFヒーターが掛かり暖かく眠れました。
スポンサーサイト
2008-10-12(Sun)
トラックバック
コメントの投稿