三重県 お伊勢さんにハートの石を探して、 2/10~2/12 (その1)
2/10の午前中は晴れていたのに、 三重県に入ると雨、、、

晩御飯は オークワにて頂くことに、


途中就寝、


深夜に 雨があがり 冷え込みは無かった~
作法に基づいて お伊勢さん外宮に 7時前に、、

早朝なので空いています


手を清め お参りに、、



神事が行われいました


正宮をお参り


参拝を終えると 駐車場はかなり一杯でした~

内宮に
駐車場に止め 地下通路に、、

ありました、 ハートの石が

前回 探しきれなくて心残りでしたが ようやく見ることが出来ました
7時30分なので まだ人がまばらです

内宮の鳥居 と宇治橋を渡って 正宮に


運よく 日の出が鳥居の間から、


おかげ横町もはまだ 開いていません、

途中に スヌーピ茶屋が、


店員さんが 開店の準備におわれていました
伊勢参りの マンホール

猿田彦神社に、




8時40分 駐車場に戻ると 満車でした、

心残りの 伊勢参り終了

にほんブログ村

スポンサーサイト
2018-02-15(Thu)
トラックバック
コメントの投稿