車のサブバッテリー交換と増設
ネットをみていると 密閉型のカルシュームバッテリーが特売でした
購入して 電圧を測ると 12.6Vでした、
軽く充電を、、

充電をしておきました、
今までのサブバッテリーに使用していたのが 115D 開放型の物、

蒸留水の管理と水素ガスの管理が大変でした~
車のベッド下から取り外し~

105B を 2個に

新旧のバッテリー

台を製作 固定して20スケの電線でバッテリーを配列に繋ぎ 今までの配線を取り付け 終了です

今度は 密閉型なので 希塩酸が吹くことが無いので 楽ができそうです、
105×2 なので 冬 FFヒーターが使用しても 電圧低下の心配が無いでしょう、
古いバッテリーは まだ使用できますが 3年間ありがとう ~
スポンサーサイト
tag : サブバッテリー交換
2016-10-29(Sat)
トラックバック
コメントの投稿