カヌーを持って安曇野へ~ その2 (7/19 中) (7/18~7/20)
車で回送 パンカルモさんに 、、
妻の朝御飯と 私のおやつを購入~

買い物が少ないって~
今日は 食べる分のみです
早朝からの川くだりを終えてしまい 時間が余りすぎです
9時過ぎなのに 30℃を超えています~ (汗
妻が とんぼ玉のお店に 行きたいとのこと
時間が早いが 向かうことに、、
お店が開くまでに 車中調理で とうもろこしを、、、、


調理しだして ガスを切るまで 3分、 圧が抜けるまで5分

美味しそうに 蒸しあがりました
時短でガスを使用している時間が短いので 室温の上昇が防げます、
(でも暑いです~)
と 片付けをしていると お店が オープン


気に入ったものを購入したみたいです、
では 私の欲しい物を 購入しに 向かいます~


若松屋さんで 無塩アーモンドを購入~
さて お昼には早いしお腹も減っていない、、、
木陰のある所で読書を、、

1時過ぎになり 小腹も空き お昼ごはんに、


たまごの駅 たまごかけ御飯~


好きなだけ かけれます~


ハバネロまであるので 試しに投入~、、、、
意外にいけますね、 辛さがまろやかになりますが 後から か、ら、い、、~

2時前ですが 御飯が無くなり終了とのこと
移動をして 胡蝶庵へ、


濃いタルトの抹茶味 濃厚で美味しかったの購入~
チョッと早いですが お風呂に、、、

涼しいところに移動、 読書をして 終りました~
次に

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2015-07-22(Wed)
トラックバック
コメントの投稿